ヴァンビューブログ
Blog
経営温故知新~飽きない商いをする為のヒント~No.4782011年09月05日
台風スンゴイ事になってますね・・・・
あちらこちら被害、ヒガイ、ひがい・・・・・・
大変だわ、こりゃ・・・・・・
野田クンも変わったばかり大変ですが一生懸命頑張ってほしいもんです!!!!!
んっ、?!なになに!!
はっ!
やっぱり・・・・・・・
時効だからって・・・・・・・・ねェー・・・・・・・・
ルールもへったくれもないですな~
でも、あれですか
この中でも、まぁー、マシっていうレベルですかね・・・・・・・
しかし、本当に何とかしてほしいもんです!!!!
増税もいいけど、自分たちの給料下げるとか、いらないモン作らないとか、天下らせないとか、色々やって、でもこんだけ足りないから消費税上げる、っうなら・・・・ねぇー、話も分からないわけでもないですが・・・・・・
法人税だってそうじゃないですか!!!!
本気で景気を良くしたいと思ってるなら、法人税は下げるべきですがな!!!!!!
あっ、これは個人的な意見なので・・・・・
というわけで今日も張り切っていってみよう!!!
~今日の”グッ”とくる言葉~
「仏法に無財の七施という教えがある。財産が無いくても誰でも7つの施しができる。喜びの種をまくことができるという教えである」
毎日、毎日喜びの種をまいているだろうか・・・・・
社員さんやお客様に喜びの種をまいているだろうか・・・・・・
自分がやられて嬉しい事は人にしてあげているだろうか・・・・
そして、こんな言葉もある
「喜べば喜びが、喜びながら喜び事を集めて喜びに来る。悲しめば悲しみが、悲しみながら悲しみ事を集めて悲しみに来る」
人に喜んでいただく事を常日頃から取り組み、行動していかなくてはと思いました
因みに七つの施しとは
雑宝蔵経(ぞうほうぞうきょう)は、「仏説きたもうに七種施あり。財物を損せずして大果報を得ん」として七つの方法を示している
1、眼施(がんせ)・・・・・優しいまなざし
2、和顔悦色施(わがんえつじきせ)・・・・・・慈愛に溢れた笑顔で人に接する
3、言辞施(げんじせ)・・・・あたたかい言葉
4、身施(しんせ)・・・・・・自分の体を使って人の為に奉仕する
5、心施(しんせ)……思いやりの心を持つ
6、床坐施(しょうざせ)・・・・・・自分の席を譲る
7、房舎施(ぼうしゃせ)・・・・・・宿を貸す
大きなことなどはなくともいい。人は日常のささやかな行いによって喜びの種をまき、花を咲かせることができると釈迦は教えてくれているのではないでしょうか
もう一度、自分自身を調えよ、ともいっています
感謝の気持ちを忘れずに・・・・・・
合掌